おねしょはいつまで
アロハ
海でおしっこしてもいいぞー
と言ったわたしがいけなかった。
夕べ、そんな夢をみた我が家の坊主。
見事におねしょ
さぞ、気持ちよかったろうに・・
昔はおねしょ常習犯だった まりんQです!
遺伝か
さて、
日々ブログ更新内容満載で怠っていたあのネタ!
久々振り返ってみたいとおもいます。
先月になりましたか、もう。
行ってきたのはハワイ。
我が家の坊主がしきりに行きたがったのが
ゲーセン。。
ハワイに来てもゲームか、と呆れる我ら。
ウメケマーケットで遭遇したやさしい日本人のおねぇさんに聞いて直行したのが
ワードエンターテイメントセンターにあるスゴイでっかいゲーセンだった
やばい。カジノみたいな雰囲気~
日本人なんていやしない。
さて、こちらの機械でカードのようなものを購入するという事だけ分かり
見よう見まねで適当に買ってみる。
ヒャー、英語が分からんわ~
でも買えた
ゲームしまくる。
ハワイの体感的ゲームがヤバイ!!
遊園地の乗り物並みっ
超おもしろかったキャーキャー言ってしまった。不覚にも・・
そして、途中で気づいたが
いくつかの種類のゲームをすると、その点数や結果に応じて
紙が出てくる。
周りを見ると、子供達が真剣にその紙を集めていた。
いや、集めまくっていた。
どうやら
その集めた紙の重さでおもちゃや景品と交換できるらしい。
それを知ってから坊主と紙がゲットできるゲームばかりやる。
400点くらいだったか。
結局しょぼい景品にしか変えられないと分かり、
だったら来年また来て、点数を貯めよう!という事にした。
カーードにチャージしたままでね。
ハワイのゲーセン。
正直楽しかった。
しかもお酒も飲めて、食事もできて
ナイス
また来年の楽しみができたし
オススメスポットです!
大人みたくせっかくのハワイだから観光!ではなく、
本当にしたい事を正直にする坊主のおかげでグッと楽しめました。
今日はおねしょしませんように・・・
本日もご来店くださいました皆さま ありがとうございました!!
マハロ
関連記事