プロフィール
☆☆☆マウンテンQ☆☆☆
☆☆☆マウンテンQ☆☆☆
ALOHA-!! 店長まりんQです。 こんにちは!
ハワイの大衆食堂な雰囲気のお店です。
お昼は、ハンバーガー・ロコモコランチ・カフェ、
夜は、お酒・お食事・御宴会にお気軽御利用してくださいね。


■HAWAIIAN DINER■ ■■ Mountain☆Q■■



長野市北石堂町1398-1


営業時間 12:00-23:00


不定休


TEL 026-226-6123


平日の15:00-17:00は 休憩のためCloseです。






☆御予約・お問い合わせ・メッセージはこちら。
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
  ☆☆NEW OPEN!!☆☆ ☆コミックカフェ ネムル☆ 

☆松本駅前店☆

☆24時間営業☆

松本市中央1-1-13富田屋ビル5F

☆松本駅ロータリーから左に徒歩30秒ホテル飯田屋前!!

TEL0263-88-5369

2012年11月03日

緊急告白

アロハicon23




まりんQです!




ココだけの話ですが


猫毛の皆さん!聞いてください!



剛毛亭主が髪を洗っていたら


髪の毛が手のひらに刺さって


そのまま手の中に埋まって


大騒ぎで出てきた。



そんなことあるのか。



あるんだよ~






さて。


あすの長コンについて追伸です。



ココだけの話、


あの男がやってくる。



さわごさで一躍有名人になった


おせっかい仲介人。


いや、


最強口達者男。


icon12てっちゃんicon12



が、M☆Qでの長コンを仕切ってくれますface08



せっかくの合コンを楽しみたいみなさま!!


見逃せない時間となりますよっっ



てっちゃんも気合十分!!


男性諸君の強い味方icon21てっちゃんと

明日は大いに楽しんでくださいicon22



てっちゃん、ヨロシク頼みますよ!!








それではまたicon23




                 マハロicon06  

Posted by ☆☆☆マウンテンQ☆☆☆ at 17:39イベント

2012年11月02日

いよいよ長コンだ!!

アロハicon23





まりんQです!




今後の目標



脱・捨てられない症候群



そしたら、



一部屋増えるかも。




はりきって捨ててゆこうとおもいます。




応援のほどよろしくですface06




すーてーろー、すーてーろー!!って。








さて、



ついにあのイベント目前!!


明後日、4日に開催される夢のイベント

長コンの準備に追われております。




お馴染み、今回も特製手書きコナツPOPがテーブルを飾ります♪



あれやこれややれや!とコナツに頼んでいる間



わたしはフィッシュでポッキーのドリームオムライスを優雅に平らげていたぜ。


意気込んだぜ。







相変わらず見事なウマさに満足♪





腹を重くして、プッと戻ると







完璧に仕上げていたface08




恐るべきコナツ。



M☆QスタッフゥはみんなPOP作りの天才なんだface09



さぁ、長コン参加者の皆様


抽選でM☆Qに指定されたラッキーな皆様、



4日は大いに盛り上がっていきましょう~~icon06




スタッフ一同お待ちしてーす!!




なお、


4日のランチは12時~14時までの営業とさせていただきます。



その後は長コンの為、貸切り営業になりますのでご了承くださいませ・・






本日も23時まで皆様のお越しをお待ちしてまーす!!




                  マハロicon06

  

Posted by ☆☆☆マウンテンQ☆☆☆ at 18:08イベント

2012年10月14日

ドッグランを初体験

アロハicon23





近年、



昭和的な、フツーな犬を見かけません。



わたしはフツーっぽい柴犬や雑種がすきです。



白いごはんがやっぱりすきです。


みたいな感じですか。





そんなフツーな家族は






本日、ドッグランが開催された大座法師池へ行ったんだ。



朝からわんこいっぱいface08





そして、ブース作りは手馴れた亭主。






大自然いっぱいの中、ワンちゃんいっぱいに囲まれて一番楽しんだのは








帰りたくないーと必死に泣く坊主であった。





楽しませていただきました♪



M☆Qブースにお立ち寄りいただいた皆様、


主催者の皆様、



ありがとうございました!!



  
                  マハロicon06


  

Posted by ☆☆☆マウンテンQ☆☆☆ at 19:08イベント

2012年08月30日

さわごさで食う寝る遊ぶ!!

アロハicon23







昔、ある男が言い寄ってきたので


やんだ、あたいに興味があるのねぇ~icon06



と浮かれてました。





いい感じの流れで、




高級布団を買わされました。







悪徳業者に引っかかった まりんQです!






うぬぼれて、すいやせんしたicon15 







さて



12万円もする敷布団は、もうボロボロですが




わたしは元気です。



元気なうちに、さわごさの思い出をつづらせていただきます。






さぁ、食べるぞーーicon21






ギャロメと闘魂さわごさーーー!!





とにかく好評パイナッポーface10を、





M☆Q看板娘☆チエちゃんと




M☆Q広報ぶちょー☆てっつぁんが売りまくるface08





飯山では

ご丁寧に、ビィールの方から来てくれるicon06




最高っーーface10



おっとー

亭主も焼いちゃうよ、作っちゃうよー






これに海苔巻いて、スパムライスバーガー完成icon12




そして時々、とも




食いicon10








とにかくピロコのおにぎりが疲労のわたしを救った~~







フィッシュの手作りシリーズは、





いつだってわたしの胃袋を飽きさせないface05




お隣の抜群にイカしてた集団・yanagiの皆さまからは、



就寝中の朝方、亭主の大声でご迷惑をおかけした上、最後までお世話になり、


豪快で激ウマごはんをいただいちゃいましたicon22





さらに、お隣のJAみゆきの青年部隊の皆さまが焼く

やきとりが絶品icon12ジュースィー&やわやわ~


それに初めて食べたこれが、やばウマ!!!




キンキンに冷えたトーフに、なんかきのこのトロッと梅ちゃん風味のすごいやつがかかっていたんだface08


イスをぶっ壊してごめんなさいface07




チエ&てつの出張お土産フードもいっぱい!!


ピカピカ☆アミーゴのチームYESっ!の若者達からの大人気バーニャカウダーや、デザート!!


白馬のおばちゃんが作る本格バーガーや、


とにかくイロイロ!


おいしいさわごさにビックリface08



楽しみは他にもだ!




スノボーやスキーで飛びまくってるのは、



地元の人や、こんなかわいらしい




県外からの招待選手たち~icon12


ギャロメに密かに教えてもらった




混浴OKな滝つぼ。



ニジマスつかみや、


ダンスや太鼓や



信州プロレスicon26



ビッグゲストのポカスカジャンは




チエちゃんのものよicon06


野外ライブも派手に盛り上がって





楽しい夜の終わりを告げるのは、




澄んだ夜空に打ち上げられた大輪の花火でしたicon12





亭主とてっちゃんが帰ってこない


クラブナイトさわごさも無事終え、



朝がきます。



朝のおやじ(ポッキー&てつ)たちは、一日目でライバル宣言・・




朝から、女の子たちのノーメイク顔以上に

にごったものを見てしまった。。



まぁ、わたしの夜更け時の顔がNO.1。



楽しい時間は過ぎるのも早い。



最高の思い出は、来年までおあづけ・・・



最後から2番目の写真はこれだ!








TEAM☆ドラゴンフィッシュとねicon06






この2日間、M☆Qに寄ってくださった皆さまありがとうございました!!


もし来年も参加できるのならば、


パイナッポーを買い占めてやって来ます!









そして今回、我らがさわごさに参加できたのは、すべてこの男のおかげ!








飯山代表取り仕切り通信役☆ギャロメ



だ。



ギャロメ率いる飯山団の勇姿に感動した二日間。



飯山の高校生たちや、イケてるおじ様たちや、


自然界飯山のイケてる若者たち。


みんなが一丸となってさわごさを作り上げてゆく姿を



この目で見ることができました。




楽しかった裏では、



みんなが、ボランティアで自分の仕事よりもさわごさ。そして、睡眠不足の日々・・



だったそうです。






なんか、かっこよかったです。




飯山の皆さま、さわごさ成功おめでとうございます!!



お疲れ様でした!!!



ありがとうございました!!!




二日間一番輝いていたのは


皆さんが着ていた黄色いT-シャツでしたicon12







来年は、



M☆QのT-シャツをお貸しします。




退場ですかね。




来年のさわごさも楽しみに待ってますicon12




飯山&


ギャロメマハロicon06






  

Posted by ☆☆☆マウンテンQ☆☆☆ at 13:57イベント

2012年08月28日

さわごさでコーフンの二日間

アロハicon23





結論!




若者のうちに経験せよっ!さわごさーーー









そんなわけで、休憩9、実働1、くらいの割合で生命力を保ちながら動いた二日間。



そうさface09

二日間もピチピチでいられるわけがない、OldまりんQ。




亭主は、二日後の今日


くたばっているよ。








我々は、週末大忙しのM☆QとKuのカワイイスタッフ達にグッバィicon23






飯山の夏のBIGイベント☆さわごさへ行ってきたのだーicon16 




かなり、ドキドキicon10



事前に、昨年参加のフィッシュ・ポッキーにイロイロご指導御べんたつ頂き、



いざ、ポンコツハイエースで飯山地方へ出発icon17




どこでやるんだ?



戸狩スキー場に着いても、グングン山の上まで登るんだー







あった!






たくさんのお店が集合しましたーー!!























そして、M☆Q屋台完成!







待ってましたっ!!M☆Q助っ人登場~~icon22







さぁ、さわごさの始まりだーー!!





いっぱい、いっぱいあるので、








つづく・・





                 マハロicon06




  

Posted by ☆☆☆マウンテンQ☆☆☆ at 20:17イベント

2012年08月08日

おまたせしました~びんずるの長い一日~

アロハicon23





我が家の坊主が。


生まれて初めて



足がしびれました。 正座をして。




そんな坊主の好きな飲み物は、



コーラと、アイスラテと、調味料だそうです。








教育的指導が必要な まりんQです。














さて、



お待たせいたしました。



当日のカワイイM☆Qスタッフゥ達と


たまたま激写されてしまった、びんずるを楽しむ大人たち・・・


一挙大公開ですicon23




ピコ!






























































この他にも、M☆Qにお越しくださった非常にたーーーくさんの皆さま


ありがとうございました!!!



う~ん、つっくん、カトゥーンママたち、TEAM☆D、チエチャン&E-myファミリぃー、イケメンまさと、原君ご一行様、特攻隊ではなく飛行隊の皆さま、いつも来てくださるランチの常連の皆さま、かなとクン家、なんかヒロヤ、その後も酔っ払ったヒロヤ、M☆Qの回し者風ヒロヤ、


覚えきれてる自信は もはやありませんが、






また、来年も楽しみましょう~icon06



最後に一番おかしな写真を・・







表紙かっっ。






あすみん、ありがとう!!みんな、お疲れ様!!!





                  マハロicon06





















  

Posted by ☆☆☆マウンテンQ☆☆☆ at 20:38イベント

2012年08月05日

スタッフ全員集合!!

アロハicon23





年に一度のものすごい日。


今年のびんずるも、盛大に行われました。



M☆Qスタッフゥも、たくさんのお客様をお出迎えできるよう



ものすごいプレッシャーの中、黙々と準備を整えてきました。


わたしも前夜、意味のない寝貯めして 


当日、デコ汗で流されぬよう眉毛をものすごく濃ゆくしたら 



イモトみたくなっちまいました。





問題なく、流れ落ちました。






さて、今年もやっぱり思い出いっぱいノコッタノコッタ!!



昨日の一日で輝いてた長野人たち盛りだくさん!




浴衣の美女がいっぱいいましたねface05えりちゃーーんたちーー♪






この他のいっぱいのお写真は後日に・・face06







今年のびんずるもたくさんのお客様のご来店ありがとうございました!!





スタッフ全員が集まれる貴重な一日をありがとうございました!!


全員楽しく仕事ができ、至らなかった点を皆で反省し


また来年への心構えを持って一日を無事終えることができました。



とりあえず・・


来年一番必要なのは、、



昨日いたスタッフ全員が集合できる事。



かなぁ~




皆、本当にお疲れ様でしたicon22






というわけで明日も皆さまのお越しをお待ちしてまーす♪





              マハロicon06


  

Posted by ☆☆☆マウンテンQ☆☆☆ at 21:09イベント